GW中はお休みと言うことで、そこそこな頻度でポップンやってます(^^)
新規クリアは残念ながら増えていませんが、
49の再クリアや48のメダル更新はそこそこあったので、
今回はそれを載せて行こうと思います!
あんみつすれば49真ん中ぐらいまで難易度が下がりますねw
この譜面はあまり良い思い出が無かったので敬遠していたのですが、
久々に選曲したところ1回で再クリアできましたヽ(≧∀≦)ノ
問題の度胸坂地帯は6個同時押しで処理して、
ラストのスライド地帯は4個同時押しで処理すると
ゲージが殆ど減らないので某Wikiの指数よりだいぶ楽ですね!
銅星取れたのは何気に今回が初めてです(^^)
クリアに関しては47中堅クラスですが、
意外とスコア更新と罰減らしが難しかったです(^^;)
こっちも逆詐称扱いされていますが、
ネオクラUPPERに比べればまだ48している譜面で
意外と切りどころが多いので銅星以上取るのは難しいイメージでした。
ただ、今回は調子が良くていつもBAD出るところが結構繋がったので
かなりギリギリでしたが銅星取れて良かったです(^^)
銅菱難易度がかなり高いと思っています。
チュンスト時代はモダンパンクで大苦戦していましたが、
スパステの方は初見から割と安定していました!
(クリア安定でしたがBADは毎回50ぐらい出していました)
そしてpf+の方はMOVIE時代にコアロやノワールに苦戦していた時でも
何とかクリア出来ていたので得意譜面だと思っていました。
ただ、銅菱取れたのはどちらも今回が初めてで、
クリア難易度に反して銅菱難易度は49弱クラスに感じます。
因みにpf+と違ってpfの方は48の中ではかなり早い段階で銅菱取れていたので
クリア難易度は同格でも銅菱難易度はかなり違いますね(^^;)
49の新規クリア狙えそうなのは今のところスケールアウトとジオメぐらいなので、
モチベ維持のために下のレベルのメダル、スコア更新頑張りたいです(^^)
(どちらも最高逆ボですがジオメは癖ついてるから厳しいかな?)
スポンサーサイト