暫く放置していたポケモンスカーレット漸く全クリできました!
そして、睡眠時間を生け贄に捧げた結果サブロムのバイオレットもクリア(* ´ ▽ ` *)
バイオレットは図鑑完成までやっていませんが、
スカーレットの方は今やれることは全てやり終えましたw
大分乗り遅れた感じが否めないですが、
復刻ハピナスと最強バクフーンに参加することができて良かったです(^^)
(ここら辺は後日ここに書こうと思います)
ポケモンの話題から入りましたが、今回はポップンネタです(^^;)
先週はひなビタUPPER譜面ということで高難易度が2曲追加されましたね!
前回ちくパUPPERを漸くクリアしてひなビタ曲Lv46以上全埋めを奪還したのに
また全埋め崩されたらどうしようと思っていましたが...
今回は47、48だったので問題無く行けそうでした!
(辛ゲージやVersa UPPERみたいな譜面だったら初見はもれなく死にそうですが)
それ以外のロング地帯も独特な配置で初見は「?」になりました。
地味に押しづらい同時押しも厄介でしたが、
一番ヤバいのはラストのドラムンフライみたいな発狂でしたね。
いまだからこそ初見で問題無くクリアできましたが、
47挑戦中の地力だったら絶対にクリア出来なかったと思います(^^;)
体感難易度は48弱~中+ぐらいに感じました...。
銅菱取れなかった上にスコアもAAまで約400点足りないという悔しい結果だったので、
流石に例の赤ロング+黄交互は対応出来ましたが、
ドラムンフライみたいな発狂は2回目も若干零しましたね...。
問題無くクリアできましたが、結構強く感じました。
強く感じたと言っても流石に詐称とまでは行きませんが、
最低でも中+ぐらいはあると思います(^^;)
地方創生UPPERと違って、垂直押しマシマシなのは個人的に刺さりました...。
ただ、スコアは思ったより出たので、
調子が良いときにAA狙いで再挑戦したいと思います(^^)
縦連打があまり降ってこない超当たり譜面を引いて、
今までクリアしてもBAD30後半~40後半が当たり前だったのが嘘みたいですw
因みに正規をプレイしたのは10年以上前なので銅菱取ったのは今回が初です!
(個人的にはBPM×HSが765~780だと快適にプレイできます)
普段は気持ち遅く感じる速度(確か757)でプレイしていたのですが、
思い切ってHSを0.1上げてプレイしたところ無事に再クリアできました(^^)
高速階段は前半はそこそこ押しやすいですが、
後半の配置が個人的にかなり押しにくいせいで中々再クリアできなかったので、
X階段はそこまで癖付いていないのですが、
爆撃地帯が癖云々以前に苦手で押せないせいで初クリアもかなり手こずりました。
今回も爆撃地帯でごっそりゲージを持って行かれた後、
X階段を頑張って押して何とか赤ゲージまで持って行って再クリア出来ました!
スコアも大幅に更新出来たし、癖が怖いので暫く放置で良いかなと思いますw
漸く銅菱取ることが出来ました!
発狂前でポロポロ零したときに限って発狂赤ゲージで抜けて、
発狂前が上手くいったときに限って発狂でゲージが飛んだりして、
中々銅菱取れそうで取れない状態だったので嬉しかったですヽ(≧∀≦)ノ
今回は新規クリアこそありませんでしたが、
スケールアウト黒菱、ダンプ黒菱一歩手前までいけたので
癖が付かない程度に調子が良いときにプレイしていきます!
(暫くは乱やS乱で地力上げメインですが)
スポンサーサイト