今回は地力が戻ってきて再クリアできた49と
先週追加された49のプレイ結果について書いていきます!
以前はかなり得意な部類の譜面だったのですが、
地力が落ちてから全く押せなくなっていました...。
(同時押し譜面は基本苦手なのに何故かこれは勝率高かったです)
ところが、この前仕事帰りに気が向いてプレイしたところ...
なんかクリアできましたw
スコアの方はまだ低いままでしたが、
それでも再クリア出来るととても嬉しいですね(* ´ ▽ ` *)
どちらもAランクまであと一歩というところでしたが、
無事に再クリアすることができました(^^)
特にQuoNは最後の回復地帯に入った時点で赤ゲージだったのは久しぶりだったので、
自分の地力が戻ってきている実感が湧いてくる感じでした!
中盤の発狂でゲージが青くなったときは「今回も無理かな?」と思ったのですが、
その後の階段地帯がそこそこ押せていたおかげでクリアまでいけて嬉しかったですw
Vinculum stellarumはハイライト地帯が終わった後の難所でそこまで零さなかった
おかげで何とかラストも耐えることができてクリアできました!
49中評価では数少ない完全初見でクリアできた譜面です。
ブランクがあったりすると途端に押せなくなるのですが、
昨日プレイしたときに再クリアすることができました(^^)
そして、何故か銅菱取れていた時よりもスコアが高くなっていますw
(前の記事のバトルダンスUPPERもそうですが地力低いときの方がスコア出るの謎すぎる...)
ラスト殺しがそれなりに強いので安定させるのはまだ先になりそうですが、
安定させることができたらvirkato(以下略)も再挑戦してみようと思います!
先週の木曜日に追加された新曲ですね。
49が追加されたということで、
昨日ウキウキで解禁してプレイしてきましたヽ(≧∀≦)ノ
プレイした感想ですが...
48とは言わないけれど49としてはかなり弱いという印象でした。
48の上限だと思っているクリエイターよりは強いけれど、
49の下限だと思っているⅨやタイピよりは弱いという微妙な立ち位置で
レベル表記が48でも49でもコレジャナイ感があります。
ちょくちょく降ってくる2連打が鬱陶しいのと、
同時押しが地味に押しにくい+そこそこの密度なので、
安定させるのは少し難しそうな気がします。
(高密度な同時押し譜面は結構苦手ですOTL)
稼働当初は高難易度譜面が少なかったので、
これからどんどん48や49が追加されたら嬉しいです(^^)
スポンサーサイト