好きなゲームのことや観賞魚のことをメインに色々書いていきます!

カウンター

プロフィール

ストロマ

Author:ストロマ
ゲームと生き物が好きな
三十路のおっさんです。

・好きなゲーム
 ポップン
 ポケモン
 ぷよクエ
 ダンガンロンパ

・飼っている生き物
 金魚
 メダカ
 小型熱帯魚


↑2022/06/27からブログランキングに参加しました!
クリックしていただけると嬉しいです(^^)

最新コメント

0 コメント

(ディアルガと)パルキアのバカヤロー!

昨日『ディアルガVSパルキアVSダークライ』を観に行ってきました!

残念ながら今回貰えるディアルガとパルキアは1枚のシリアルコードにつき
1体しか貰えないので、今回はディアルガの方を選びました(^^)ディアルガさんいらっしゃい
去年のザシザマの時みたいに1枚のシリアルコードで2体貰えたら嬉しかったのですが、
そんなにうまい話は無かったです(´・ω・`;)

幸い近所の映画館はシリアルコードが無くなるのが遅いので、
昨日今日と観に行けば2体ゲットできたのですが、
1回目は映画を楽しめる上にポケモンを貰えてお得な気分になれるのに対して、
2回目はポケモンを貰うためだけに1200円払う状態になるので、
泣く泣くパルキアは諦めることにしました(´;ω;`)
(同じ映画は期間を空けてから観ないと退屈に感じるんですよね...)

因みに今回のディアルガはこんな感じでした!念願のプレボ入りディアルガ今回は4V相変わらず攻撃が最高なのは残念ですが、
ラティアスやジラーチと違って4Vなので少し嬉しいです(^^)


今月は映画特典だけでは無くサトシのウオノラゴンやカイリュー、
世界大会の開催記念でビクティニが配布されたりして、
色んなポケモンをゲットすることが出来ましたねヽ(≧∀≦)ノ

ウオノラゴン、カイリュー、ビクティニは映画特典と違って
簡単に複数体ゲットできるということもあって、
メインロムとサブロムの両方で受け取りましたw

今回紹介するのはビクティニで、この子だけは名前が受け取ったデータの
言語になってくれるので日本語版と英語版の2種類をゲットできました!自分でゲットしたのはBW以来英語版もゲット同じポケモンでも言語が違うだけで特別感が出てきますね(^^)
(サブロムを色違い孵化厳選要因のメタモンを確保するために言語を英語にしていて良かった...!)

ビクティニの配布はとても嬉しかったのですが、
個人的には未所持のディアンシー、ボルケニオン、ゼラオラの
配布があると良いなと思っています!
(公式さんよろしくお願いしますm(_ _)m )
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント