好きなゲームのことや観賞魚のことをメインに色々書いていきます!

カウンター

プロフィール

ストロマ

Author:ストロマ
ゲームと生き物が好きな
三十路のおっさんです。

・好きなゲーム
 ポップン
 ポケモン
 ぷよクエ
 ダンガンロンパ

・飼っている生き物
 金魚
 メダカ
 小型熱帯魚


↑2022/06/27からブログランキングに参加しました!
クリックしていただけると嬉しいです(^^)

最新コメント

0 コメント

いい歳したおっさんのポップンプレイ日記 その12

今週は一気に3曲追加されましたねΣ(゚д゚|||)
ライブリーはやっていないのでウキウキで解禁してきましたw

先ずは『Petite Queen』からプレイ!
適正だとキツい...?ソフランが少し厄介なものの、発狂は無いので地力譜面ですね。
上から目線だとソフランさえ気をつければフルコン狙いやすい印象でしたが、
適正だとノート数1100未満の微辛ゲージの階段譜面ということもあって
強く感じるタイプの譜面なのかなと思いました(^^;)


お次は『波と凪の挟間で』
46をプレイしている気分こちらも階段譜面ですが、正直45にしては強いという印象でした(´・ω・`;)
46弱~中ぐらいの譜面に感じましたね...。
適正の方だとどのぐらいの難易度に感じているのか気になります!


最後は『KETER』
48中か強か微妙なラインノスタルジアの移植曲だから階段メインの譜面かと思いきや、
同時押しメインの譜面でしたΣ(゚д゚)
しかも、個人的に苦手なドクマリ発狂が来るのでキツかったです(^^;)

今日はあまり調子が良くなく、解禁疲れで謀反を落とすぐらいの
コンディションだったのですが、無事に初見でクリア出来た事を考えると
難易度自体は48中寄りの強ぐらいの難易度に感じました!

ドクマリ発狂に目が行きがちですが、発狂後に赤+右緑の交互連打があるので
発狂後も気が抜けない譜面だという印象でした。
後はクリアにはそこまで影響無さそうですが、地味に押しにくいロングがあるので
そこも気が抜けないですね...。
(銅菱狙い的な意味で)

ライブリーからの出張とはいえ複数の新曲が出てくるのは久しぶりなので、
偶にこういう回があると嬉しいですね(^^)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント