好きなゲームのことや観賞魚のことをメインに色々書いていきます!

0 コメント

アヌビアスとブセファランドラ

先週の日曜日にアクアリウムバスへ行ってきました(^^)普段は珍しい金魚やメダカ目的で行くことが多いんですが、今回は趣向を変えてちょっと珍しい水草目的で行ってきました!前日のうちに水換えを済ませて開場前に入場券売り場に着いたのですが、既に人がヤバかったΣ(゚д゚|||)(人が多いのは分かっていましたが想像以上でした)20分ぐらい並んでから漸く会場に入ることが出来ました!普段なら人混みはウンザリしてしまうのですが、...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

結構強そうな品種名

最近はゲームの話題ばかりなのでたまには生き物ネタを...。去年の12月下旬に立ち上げた40cm水槽に入れるグッピーを探しにペットショップ巡りをしてきました!今まではブルーグラス系統ばかり飼っていて、今はRREA.ネオンタキシードリボンやドイツイエローグラスベリーを飼っているので、今回はそれらとはまた違った品種を飼いたいと思い探していたところとても魅力的な品種を見つけました!イエロータイガーキングコブラという品種...
記事の続きを読む
0 コメント

ブルーグラスリボンとその子供たち。

東京の方は最近スッキリしない天気が続いています(´・ω・`;)梅雨入りして雨が良く降るのかと聞かれると、そういうわけでもなく、なんとも中途半端な天気です。今回は自室の60cm水槽で飼っているグッピーの事について書いていこうと思います!ブルーグラスリボン♀一番好きな品種は何かと聞かれたら、間違いなくブルーグラスを挙げるぐらい好きです(^^)写真の子は今の水槽を立ち上げたときに一番最初に投入したリボンのメスで、寿命...
記事の続きを読む
0 コメント

水草追加投入!

今から約1年前に立ち上げた水槽。この頃は当然ながらコケも生えて無く、とても綺麗な水槽でした(^^)しかし、1年経ってくるとどうしても汚れが目立ってきますOTL餌のやり過ぎなのか、ライトを点ける時間が長すぎるのか...流木やヒーター、水草に黒ひげゴケが生えてきてしまいました(´;ω;`)一番の理由は管理人がズボラだからだと思うこの水槽の水草はアヌビアス系統やブセファランドラのように生長が遅い水草しか入っていないので...
記事の続きを読む